筋肥大のポイント
おはようございます。
ENter Shibuya Private Studio 代表
パーソナルトレーナー 中西です。
今回は筋肉をつけるためのポイントをお伝えしていきます。
まず筋肉は肥大しないと生存が危ないとカラダが判断したときに大きくなろうとします。
それは環境に適応して生き抜くためといえます。
そのためには胸の筋肉を鍛えるのであれば
ベンチプレス 、ダンペルプレス、ダンペルフライ、プッシュアップなど一箇所の筋肉に負担をかけてあげることが必要です。
仮に考えてみてください。
プッシュアップ。(腕立て)
回数をできるだけやろうとして辛くなると胸以外の別の筋肉(腕、肩)を使おうとしてなんとかカラダを持ち上げよう、持ち上げようとします。
10回しか出来なかったものが
20回出来るようになれば気分的にも達成感や充足感を感じますが
これでは筋肉は大きくなりません。
疲労が分散されて筋肥大に必要な刺激(筋肉が肥大しないと生存が危ないと感じられる負荷)が入らないからです。
長年ジムに通われてカラダの変化を感じられない方はこの疲労を分散させてしまっているトレーニング(一箇所の筋肉に負担をかけられていないトレーニング)になっていると私は考えてしまいます。
筋トレをするのであればターゲットの筋肉には集中的にアプローチすることが必要です。
《公式ホームページ》
《2ヶ月コース》
《Instagram》
0コメント