ダイエットの成功のコツ

おはようございます
エンター 渋谷 プライベート スタジオ 代表
パーソナルトレーナー 中西です。


今回はダイエットの成功のコツをひとつお伝えしたいと思います😎


ズバリ

腸内環境です!


ん?腸内環境?

と思われる方が多いと思いますが順に説明していきたいと思います。

まず腸内環境というのは

腸内細菌のバランスのことを言います。


腸内の善玉菌、悪玉菌ではなく
日和見菌のそれぞれが調和を保っているのが
良い状態と言われます。


悪化する原因は以下
・食物繊維が含まれていない少ない食べ物を食べること。
・食物繊維がまったくない動物性タンパク質も含まれます。

腐敗が進むと悪玉菌が増え→腸内環境が悪化。→アンモニアなどの有害ガスを発生→口臭や体臭、肌荒れや吹き出物の原因に繋がってきます。

この腸内環境を整えることで便通がよくなります。

特に女性は4人に1人は悩みを抱えている問題です。
1日1回しっかり便が出るようにお腹周りがスッキリする人はもちろん多いですし、顔色や体調が良くなり、痩せやすくなったという人もたくさんいます。

やはり、ダイエットは食生活の改善と快便はセットであると言えるのでしょう。



《公式ホームページ》
《トライアルキャンペーン》
《Instagram》

-カラダ喜ぶ情報発信サイト-

身体にとって為になる情報や豆知識を発信していくブログがメイン

0コメント

  • 1000 / 1000