運動が原因なのか?
こんばんは
ENter Shibuya Private Studio 代表
パーソナルトレーナー 中西
運動をたくさんしているのになかなか変化が出ないんだ〜と嘆いている方いませんか?
毎日のようにウォーキング、プール、ランニング、ジム、
変化が出てもすぐ戻ってしまう。
そんな方周りにいますよね?
ダイエットでは、摂取カロリーを消費カロリーが上回る状態にすれば痩せるのは
皆さんもご存知だと思います。
上のように運動したけど痩せないという場合は
食べている分(摂取)を運動量(消費)で超えられていないのが理由でしょう☝️️
痩せない原因は人によってさまざまだと思いますがシンプルに食べ過ぎというのが大方あてはまるはずです。
お酒をついつい飲んでしまう。
お菓子、アイスがやめられない。
チョコ、スイーツ甘いのが好きだ
やめる必要はありませんがどんなことにおいても適量、節度は大切にしたいものですね😎
私が伝えたいことがそれてきそうなのでまとめると
運動して痩せない人は食事の量を運動量が上回っていない。もしくは食べ過ぎている。
まずは太ってしまう習慣を見直すことが大事です。太ってしまう要因をいきなりやめるよりはまずは控えることから始めてみてはいかがでしょう?
《公式ホームページ》
《トライアル》
《Instagram》
0コメント