サプリ、薬に頼るダイエットはいいの?

おはようございます。
ENter Shibuya Private Studio 代表
パーソナルトレーナー 中西です。 

CMなどで見かける
ダイエットサプリメントやダイエット食品などについて記事にしたいと思います。

サプリメントやダイエット食品などを分類すると

脂肪燃焼系サプリ
満腹系サプリ
エネルギーカット系サプリ
カロリーオフ
低カロリー代替食品(置き換え系サプリ)


まず脂肪燃焼系についてですが、
カプサイシンやカフェインなどの刺激物が入っているので交感神経を刺激して→代謝高め→エネルギー消費を促すというのが代表的ですが
落とし穴として、そもそも消費エネルギーがあがるのは微々たるものだと私は考えています。 

交感神経が優位になれば反動で副交感神経が優位になる為代謝が下がっていきプラマイ0に
なってしまうと考えています。

だったら取り続けたらいいじゃないか?という声が聞こえてきそうですが😅

心身の疲労が抜けずに筋肉の分解も進んでいきます。
それと刺激物なので胃腸の炎症の原因にもなりますので

くれぐれも服用には注意が必要ですね。


あとは長くなりそうなので続きは近日公開します☺️

《公式ホームページ》

《2ヶ月コース》

《Instagram》

-カラダ喜ぶ情報発信サイト-

身体にとって為になる情報や豆知識を発信していくブログがメイン

0コメント

  • 1000 / 1000