なぜリバウンドするか?
おはようございます。
ENter Shibuya Private Studio 代表
パーソナルトレーナー 中西です。
よくある質問、多い問い合わせとして
リバウンドがあります。
頑張って痩せたけど10kgリバウンドしてしまいました。
「原因がわかりません。」
「どうしたらいいかわかりません。」
こんなお声をよく聞きます。
リバウンドの理由はいくつかありますが
以下の点に気をつければリバウンドを防げるかもしれません。
まず
原則として
体重はエネルギー収支によって変動します。
自分の消費エネルギーを知る。
自分の消費エネルギーが見当もつかない。
それだったら摂取エネルギーをどれくらいまでコントロールしたらいいかもわかりませんよね?
細かく数値をあてはめる必要はありませんがおおよそどれくらいの消費エネルギーがあり
どれくらいの摂取エネルギーにすれば体重が維持できるのか、減るのかを理解していれば
コントロールも可能です。
次にこれは主観的に感じることですが、
頑張りすぎてないか?
体重を落とすペースとして目安としているのは1ヶ月4〜5%
50kg→2.5kg
60kg→3kg
70kg→3.5kg
80kg→4kg
これ以上の減量ペースだと
筋肉量の減少を招く恐れもあることと
上の収支エネルギーを理解していないとどれくらいに戻していいのかわからずに
脂質がオーバーしていることを気づかずコントロールしている気でいるもののみるみる体重が増えていく。よくあることです。
感覚でやらないことは大事ですね。
今食べているカロリーと栄養は理解しているか?
リバウンドしない為に知っておく数値や知識
身についていなければ
一度ご相談ください😌
《公式ホームページ》
《2ヶ月コース》
《Instagram》
0コメント